神戸(兵庫県神戸市)
神戸は、山と海に挟まれた街、異人館の街、中華街の街。港の街、そして、震災の街。
震災前日、私は神戸に遊びにいってました。そして震災の日、自宅で震度5を体験、
JRが止まり会社に行けず、テレビで見た神戸の姿。
あの日の神戸が、ついこの間のように思えます。
この神戸の提灯は、震災の翌年にゲットしました。復旧しつつあった神戸が印象に残ってます。
Code# |
30002 |
神戸その1 |
 |
形式 |
卵型
|
提灯の色 |
オレンジ黄緑 |
字の色 |
金 |
鈴の色 |
金銀 |
糸の色(上) |
赤白 |
糸の色(下) |
金白紫 |
家紋 |
十二菊(上下) |
タグ |
開運ミニ |
生産国 |
台湾 |
コメント |
ポートタワーで購入。
(1枚目)神戸の名所、異人館の街にある「風見鶏の館」。
(3枚目)神戸の顔メリケンパーク。ポートタワーと神戸海洋博物館。
(4枚目)"I will never forget beautiful Kobe"神戸を忘れない!
|
明石海峡大橋のミニ提灯へ 大石神社/赤穂浪士のミニ提灯へ
ミニ提灯データベースHOME>近畿>兵庫>神戸
観光のお土産にミニちょうちんを!
|
|